資産運用の基本

子育て中のママ・パパに私がおすすめする株主優待6選

子育て中のママ・パパに私がおすすめする株主優待6選

株式投資の楽しみ方は人それぞれです。そして、株主優待は株式投資の醍醐味のひとつと言えます。皆さんの中にも株主優待を目当てに株を保有している人もたくさんおられると思います。株主優待でもらえる特典は、商品券やその企業の商品、体験ツアー、地域の特産品など様々で、中には配当と合わせると5%以上の利回りとなるものもあります。
そこで今回は、「子育て中のママ・パパにおすすめの株主優待」を6つご紹介したいと思います。私が独断と偏見で選んでいますので、その辺はご留意ください。なお、私は絶賛子育て中の、新生児と幼児、二児の父親です。
紹介する株主優待は2019年11月25日のもので今後変更になる場合があります。詳しくは各会社のホームページ等で必ずご確認ください。
※配当利回りについては11月22日終値で計算しています。

タカラトミー(7867)

まずは、子どもが大好きなトミカやプラレールでお馴染みのタカラトミー。私も子どもの誕生日やクリスマスにお世話になっています。トミカ、プラレールが大好きなお子さんがおられる方にはとても嬉しい内容です。

株主優待制度内容
(1)株主優待品特別企画セット(権利確定月:3月末)
100 株以上 1,000 株未満 オリジナル「トミカ」2台セット

1,000 株以上 2,000 株未満 オリジナル「トミカ」4台セット

2,000 株以上 オリジナル「トミカ」4台セットおよびオリジナルリカちゃん

(2)タカラトミーグループの各公式通販サイト
「タカラトミーモール(タカラトミー)」、
「e 組(タカラトミーアーツ)、
「テックステーション(トミーテック)」において、
株式保有期間に応じてタカラトミーの商品等を最大 40%割引でご購入できる。(権利確定月:3月末、9月末)
割引率
1年未満 10%割引
1年以上3年未満 30%割引
3年以上 40%割引
※一部商品を除く

優待最低取得額:127,800円
配当利回り:2.35%

ビックカメラ(3048)

皆さんもご存じの家電量販店「ビックカメラ」。ビックカメラで使えるお買い物優待券が株主優待です。日用品などにも使え、実用性が高いのが魅力。私はビックカメラで子どものプレゼントを買う際に優待券を活用しています。

株主優待制度内容
所有株式数・保有期間に応じた、株主様お買物優待券(1枚1,000円)。

権利確定月:8月
100株以上500株未満 2,000円
500株以上1,000株未満 3,000円
1,000株以上10,000株未満 5,000円
10,000株以上 25,000円

権利確定月:2月
100株以上500株未満 1,000円
500株以上1,000株未満 2,000円
1,000株以上10,000株未満 5,000円
10,000株以上 25,000円

加えて、100株以上で1年以上2年未満継続保有の場合は1,000円。2年以上継続保有の場合は2,000円追加でもらえる。

優待最低取得額:119,800円
配当利回り:1.67%

コジマ(7513)

ビックカメラの子会社である家電量販店のコジマ。株主優待としては、平凡ですがビックカメラででも使うことができるお買い物優待券というのが魅力。最低必要な株数だけを保有し、ビックカメラでプレゼント等に使っています。

株主優待制度内容
所有株数に応じた株主優待券(権利確定月:8月)

100株以上 1,000円券×1枚
500株以上 1,000円券×3枚
1,000株以上 1,000円券×5枚
3,000株以上 1,000円券×15枚
5,000株以上 1,000円券×20枚

優待最低取得額:46,000円
配当利回り:2.17%

ジーフット(2686)

靴の販売店を運営する会社。店舗で使える株主優待券がもらえます。子どもの靴をよくアスビーキッズで買うので、その時に活用します。子どもは足のサイズがすぐに変わるので、とても助かります。

株主優待制度内容
年2回、所有株数に応じた株主優待券(権利確定月:8月、2月)
100株以上1,000株未満 1,000円(1,000円券1枚)
1,000株以上2,000株未満5,000円(1,000円券5枚)
2,000株以上 10,000円分(1,000円券10枚)

アスビー/アスビーファム/アスビーキッズ/フェミニンカフェ/グリーンボックス/キックゾーン/ペンタスクラブ/インビトの店舗で利用できます。

優待最低取得額:62,100円
配当利回り:1.61%

西松屋チェーン(7545)

子育てをしているママ・パパであれば、ほとんどの方が一度はお買い物したことがあるのが西松屋。西松屋チェーンの株主優待は優待金額相当のお買物カード。優待利回りは高くないですが、子育て中の方にとっては実用性がかなり高いと言えます。

株主優待制度内容

年2回、保有株数に応じた優待金額相当のお買物カードがもらえます。また、新たに長期保有優遇制度を実施されます。

従来の株主優待券(権利確日:8月 20日、2月20日)
100株以上 1,000円
500株以上 3,000円
1,000株以上 5,000円

長期保有優遇制度
3年以上継続して保有
100株以上 500円
500株以上 1,000円
1,000株以上 3,000円
3,000株以上 4,000円
5,000株以上 5,000円

優待最低取得額:94,300円
配当利回り:2.23%

すかいらーくホールディングス(3197)

ファミレス最大手で、ガストやバーミヤンなどを運営。子どもを連れて、食事したことのあるかたも多いと思います。忙しい子育て世代の方にとっては、たまの外食を株主優待でというのは嬉しいです。

株主優待制度内容
年2回、店舗にて利用可能な優待カードがもらえます。

100株~299株 6月:3000円 12月:3000円
300株~499株 6月:9000円 12月:11000円
500株~999株 6月:15000円 12月:18000円
1000#株~299株 6月:33000円 12月:36000円

優待最低取得額:216,500円
配当利回り:0.88%

おわりに

いかがだったでしょうか。この他にも子育てママ・パパにピッタリの株主優待はたくさんあると思います。私も良いのを見つけたらご紹介させていただきたいと思います。皆さんも魅力的な株主優待を見つけて、株式投資をぜひ楽しんでください。


関連記事

株式投資初心者の方向けに株主優待のもらい方など株主優待について説明した記事です。

[blogcard url=”https://innovation-ryo.com/foundation/yutai-howto/”]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。