気になる銘柄

金へ投資は米国籍ETF(GLD,IAU,GLDM)で

「金」への投資は、米国ETF(GLD,IAU,GLDM)で

なぜ、金に投資すべきなのか。その理由は?

暴落に強い資産「金」

金は、安全資産と言われます。

株式市場では、金融恐慌、リーマンショック、コロナショックなど、幾度となくクラッシュ的な暴落を経験してきました。こういった時には株だけでなく、あらゆる商品が売られることとなります。こういった暴落に強いのが金です。

コロナショック時には、金の価格は一瞬下がりました。しかし、わずか一ヶ月でもとの水準に戻り、その後はさらに上昇しました。そして、リーマンショック時にも金の価格はいち早く回復し、その後価格が2倍になるほどの相場がやってきました。このように暴落に対して金が強いのは、歴史が語っています。そもそも、金は世界中の流通量がほぼ決まっているので価格が下落しづらいという特徴もあります。

インフレ対策としての「金」

もう一つ金を保有する理由になりうるのは、インフレリスクへの対策です。コロナショックのあと、各国の中央銀行は、大量のマネーを市場に注入し、各国政府も大規模な財政出動を実施しました。この「金余り」の状況が続けば、今後インフレになる可能性が高まります。

インフレは、物価に対して現金の価値が下がると言えます。例えば、お金の価値が半分になると、1万円で買えたものが2万円支払わないと買えなくなってしまいます。しかし、金はインフレによって、価値も上がっていきますので、このインフレ対策として金の保有は有効です。

以上を総合すると、金は暴落とインフレの両方に強い、魅力的な資産と言えます。

金に投資す方法 おすすめはETF

投資する方法としては、現物で持つ方法、金を採掘する会社などの株(金鉱株)、ETFなど複数の方法があります。

そんな中で私がおすすめするのは、気軽に金に投資できるETFです。

金に投資できるETF

金に投資出来る米国ETFとしては、「GLD」「IAU」「GLDM」があります。

どれも金地金価格への連動を目指すETFです。ETFの歴史としては、GLDとIAUが長く、GLDMはGLDの後発ということで比較的歴史の浅いETFです。GLDMはGLDよりも低コストで投資できる商品となっています。
パフォーマンスにそれほど大きな差はありません。私は少しでも低コストで投資できる「GLDM」に定期積み立て投資をしています。

GLD( SPDR ゴールド・シェア)

経費率 0.40

設定日 2005年1月21日

IAU(iシェアーズ ゴールド・トラスト)

経費率 0.25

設定日 2005年1月21日

GLDM( SPDR ゴールド・ミニシェアーズ・トラスト)

経費率 0.18

設定日 2018年06月25日

日本市場上場のETFは?

今回はアメリカ市場で取り引きできる金ETFをご紹介しました。日本でも、先ほど紹介した「GLD」が上場しています。また、金の現物と交換可能な純金投資信託“金の果実”(1540)などのETFがあります。ぜひご検討してみてください!

さいごに

いかがだったでしょうか。金に投資する気になったでしょうか。金は安全資産ということで、投資をあまりしない日本人にとっても比較的抵抗感なく、投資の取っ掛かりとしても良いのではないかと思います。数年前には、老後2000万円問題も話題になりました。そんな時代だからこそ、資産運用として、今後の資産防衛として、皆さんも是非一度、金への投資について考えてみてはいかがでしょうか。

今上昇の可能性の高いコモディティに投資できるETFを紹介した記事です。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。